2024年01月31日
番組放送とJRCからのお知らせ
今年は雪も少なく、今週金曜日のスキー教室は蔵王ライザスキー場に行くことにしました。怪我無く、子ども達にとって思い出に残る楽しいスキー教室になるようにしたいと思っているところです。
さて、NCV番組「9chタイムカプセル」放送日程が届きましたのでお知らせいたします。この番組は、今年行った玉庭小学校最後の学習発表会の様子だけではなく、過去にNCVが収録した本校の記録映像をあわせた番組となっていますので、ぜひ、多くの皆様にご覧いただければと思います。
なお、別件ではありますが、先日、東根市立第三中学校JRC様からも激励のメッセージをいただきました。本当にありがたいことです。閉校まであと2カ月。一日一日が素敵な思い出になっています。

さて、NCV番組「9chタイムカプセル」放送日程が届きましたのでお知らせいたします。この番組は、今年行った玉庭小学校最後の学習発表会の様子だけではなく、過去にNCVが収録した本校の記録映像をあわせた番組となっていますので、ぜひ、多くの皆様にご覧いただければと思います。
なお、別件ではありますが、先日、東根市立第三中学校JRC様からも激励のメッセージをいただきました。本当にありがたいことです。閉校まであと2カ月。一日一日が素敵な思い出になっています。
Posted by 玉庭小 at
12:34
│Comments(0)
2024年01月12日
激励を受けて~JRC~
先日、青少年赤十字推進員の佐藤さんが素敵なおみやげを持って、来校してくださいました。JRCで実施したリーダー研修会の中で、本校の活動を紹介するとともに、今年で閉校となることを話してくださったところ、参加した生徒達が本校児童へメッセージカードを作ってくれたということでした。
カードには、丁寧な字で、これまでの本校の取り組みを賞賛し、進学・統合後の活躍を願う激励の言葉がしたためられていました。
本校の子ども達も、長井市立長井北中学校・朝日町立朝日中学校・山辺町立山辺中学校のように、JRCの心(周りの人のために頑張る)をいつまでも大事にしていこうと強く感じてくれたようでした。
本当にありがとうございました。
カードには、丁寧な字で、これまでの本校の取り組みを賞賛し、進学・統合後の活躍を願う激励の言葉がしたためられていました。
本校の子ども達も、長井市立長井北中学校・朝日町立朝日中学校・山辺町立山辺中学校のように、JRCの心(周りの人のために頑張る)をいつまでも大事にしていこうと強く感じてくれたようでした。
本当にありがとうございました。
Posted by 玉庭小 at
09:08
│Comments(0)