2023年10月12日
秋になって
「明日は晴れるかなあ」
どの学年も、天気と相談しながら、ふるさと学習を進めています。ご指導いただく先生には、急な日程変更にも快くご対応いただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。子ども達も、晴天の中、実りある学習ができました。
【2年生 ふなすくい】
鈴木孝司さんに、養殖したふなの水あげを体験させていただきました。後日、むくりぶなの加工の様子を見学させていただく予定です。


【4・6年生 籾の乾燥】
稲刈り体験をさせていただいた中川さんから、米作りの次の手順を教えていただきました。大きな機械がたくさんあって、びっくりします。


どの学年も、天気と相談しながら、ふるさと学習を進めています。ご指導いただく先生には、急な日程変更にも快くご対応いただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。子ども達も、晴天の中、実りある学習ができました。
【2年生 ふなすくい】
鈴木孝司さんに、養殖したふなの水あげを体験させていただきました。後日、むくりぶなの加工の様子を見学させていただく予定です。
【4・6年生 籾の乾燥】
稲刈り体験をさせていただいた中川さんから、米作りの次の手順を教えていただきました。大きな機械がたくさんあって、びっくりします。
Posted by 玉庭小 at 11:27│Comments(0)